牧場通り最北部から丘の公園口までの約1.5kmには、ブルーキャットミントが植えられていて、春から秋口まで、ブルーの花のベルトが目を楽しませてくれていますが、枯れてしまったり、心無い人が掘り取って持ち帰ってしまったりで、疎らになっている部分が多く見受けられるようになっています。昨日の美化作業は、このブルーキャットミントを1500株こういった部分に、住民総出で植えることになりました。
先ずは環境委員さんから、植え方の説明を受けます。
薄曇で絶好の花植え日和
作業を続けていると給水車が
のどかなお茶風景
牧柵沿いに植えられている水仙が見事に満開。
馬たちは周りに生えているタンポポは喜んで食べますが、水仙には目もくれません。広い牧草地には毒草の種も飛んできますから、牧草に混じって生えている場合がありますが、毒草だけはちゃんと残っています。
牛も馬も、教えてもらわなくて毒かどうかどうして分かるんだろ?
こもれび橋という橋があります。
車で通り過ぎてしまうと気がつきませんが、この橋には、開拓時代の生活の様子が銅に掘られたレリーフになって飾られています。
白い山桜の花が満開になりました。
昨晩は庭に生えている山菜で天ぷらにしました。
タラの芽、タンポポ、スギナ、ミツバ、フキ等です。山ウドの芽が美味しいのですが、今年はまだのようです。
食事中えっちゃんはいつもテーブルの下でスタンバイ。
食べこぼしを狙っていて、それを拾う素早さは誰にも負けません。ボール遊びは鈍くさいのにねぇ~
元太の尻尾を枕に?
←ポチっとしてくれると嬉しいです♪
人気blogランキング に参加しています。