もう1週間前のことになってしまいました。
台風が去って快晴の朝出発しました。6時45分発の小海線に乗るために清里駅で列車が来るのを待っていたのですが、レールの上の落ち葉で車輪が滑って遅れるとのアナウンス。山の列車はこういうこともあるのです。小淵沢駅での中央線に乗り換えに18分しか余裕がないのに、17分遅れでやっと列車が来ました。
小海線は清里から小淵沢までカーブが多いので速度を上げることもあまり出来ません。遅れを取り戻すようなこともなくゆっくり走ります。
小淵沢駅に到着すると、予定の中央線の出発まで40秒しかありません。大急ぎで階段を駆け登り駆け下り、どうにか間に合って無事塩尻駅に到着。
ここからは順調で定刻通り。中央本線の特急に乗り換え名古屋へ。
前日台風で運休になったせいか、いつもなら平日は空いている乗車率が7割くらいはありました。
名古屋で新幹線に乗り換えて米原へ。
新幹線はほぼ満席。
米原で北陸本線に乗り換え。北陸本線はガラガラで空席が目立ちます。
のんびり景色を眺めながら電車の旅を楽しみました。
無事到着。
帰路は一週間ぶりにリフレッシュしたカタツムリ号で、琵琶湖を右に見ながら北陸自動車道へ。
帰りは、
7年前に卯月や奈々と立ち寄った駒ヶ岳SAに停泊しようと決めていました。
ここは24時間オープンの食事処やコンビニもあります。
幸い一番端が空いていました。ここなら大型車が隣りに来ることも出来ないし、出入りするにも広くて便利です。
夜遅くなると、次々に大型トラックがやって来て停泊します。もう小型車専用のスペースも大型車だらけ。
トラックターミナルさながらで、保冷車でなくてもみんなアイドリング状態。ETCの深夜割引き制度で、最近の長距離トラックはSAやPAで時間調整しているようです。
このSAは広い自然公園があるので、ここで早朝散歩。
卯月や奈々が一緒だったころにはなかったドッグランも併設されていました。
パンとコーヒー程度の簡単な朝食をすませて出発。
大手運送会社の大型トラックは速度が一定していて安定した走り方なので、後ろを一定の距離でついて走るととても楽です。
大手運送会社の大型トラックは、高速道路では最高速度が90キロと速度制限が決められていて、リミッターがついているようです。
こんな往復旅をして無事帰って来ました。
←ポチっとしてくれると嬉しいです♪
人気blogランキング に参加しています。