モミジ君ファミリーさんをお見送りした後、アプリで順番待番号を取得して、車で約1時間の動物病院へ到着すると、もう既に順番待ちの方々で大混雑。待合室がラッシュアワーの電車の中のような状態で外のベンチでしばらく待機。


順番が回ってきそうな頃に待合室の空席を見つけてしばし待機。

診察室でしばらく待機。


スージーから抜き取った癌性の腹水。

エコー検査と血液検査の結果、やはり腸の癒着があり食べ物が詰まっているらしいとのこと。肝臓の周囲には転移したがんらしいものも。2日前からの便秘は食べ物が詰まっているために、直腸に便がない。やろうとしていた指で取り出すことは無駄とのこと。再手術をしても、また直ぐに同じようになるので、リスクの大きな再手術はお薦め出来ないとのこと。抗癌剤はあまり効果が期待出来ないばかりか、スージーを苦しめる副作用の方が心配。

と言うことで、点滴の回数を増やすこと、抗菌剤ビクシリン250㎎を1日2回、制嘔吐剤セレニア錠24とバキソを2日に1回の投薬で様子を見て再診することになりました。
診察が終わった頃にはもう皆さんお帰りのようでした。

待ちくたびれた?

創業39周年プレゼント企画
『for JUN-あるゴールデン・レトリーバーと過ごした日々』の在庫が残り少なくなってまいりました。アマゾンや楽天ブックスでの販売を取りやめて、ご宿泊の皆様においでの際プレゼントさせていただくことにしました。ご希望の方はどうぞご遠慮なくお声をかけて下さい。在庫がなくなり次第終了させていただきます。