お帰り前のエリーちゃんとスージー。

エリーちゃんは他犬の傍に近寄ったり、匂いを嗅いだりしないそうですがスージーは特別でした。9年前のことを覚えていたとは思いにくいですが、何か共通するものを感じたのかもしれません。擬人化するつもりはありませんが、何だか別れを惜しんでいるように見えました。

またね。元気でね。

またねぇ~~~

エリーちゃんは元シェリーちゃんという名前で、ユーザーさんが亡くなられて、盲導犬を2カ月で引退したそうです。エリーちゃんファミリーさんは長年アイメイト協会のボランティアをされていて、これまでパピーウオーカー、キャリアチェンジ犬、引退盲導犬の引き取りをされてこられたそうです。
毎朝霜が降りるようになりました。

追記
その後、スージーのユーザーさんから電話でシェリーちゃんは訓練に入る時ではなくて、一緒に4週間の合宿訓練をした後お別れしてそうで、シェリーちゃんのユーザーさんが亡くなられた後、シェリーちゃんの行方が分からずにいて、シェリーちゃんのことが気がかりだったそうです。まさかバーネットヒルで再会出来ているなんてと驚かれ、感激されておられました。もしIsutaをスージーのユーザーさんのご友人が発見されていなかったらこの再会を知ることが出来なかったでしょう。お話しを伺って私も感動してしまいました。

創業39周年プレゼント企画
『for JUN-あるゴールデン・レトリーバーと過ごした日々』の在庫が残り少なくなってまいりました。アマゾンや楽天ブックスでの販売を取りやめて、ご宿泊の皆様においでの際プレゼントさせていただくことにしました。ご希望の方はどうぞご遠慮なくお声をかけて下さい。在庫がなくなり次第終了させていただきます。